北部地域振興や伊野田キャンプ場の利用促進を目的としたキャンプ教室(伊野田公民館、伊野田共同売店共催)が11日、同キャンプ場で行われ、家族連れなど35人が参加してビーチクリーンやバーベキューを楽しんだほか、郷土菓子「アガラサー」作りを体験した。キャンプ ...
県内各地に伝わることわざや教えを広く紹介するしまくとぅば普及センター(沖縄県文化協会)の「黄金言葉カレンダー」2025年度版(25年4月~26年3月)が完成した。八重山から5カ月分の5句が選ばれている。県内全小中高と高校進学で離島を出る全中学3年生に ...
国内で石垣島と西表島を中心に生息する国指定特別天然記念物・カンムリワシの保全に向け、過去・現在・未来を考える「カンムリワシシンポジウム2025」(環境省石垣自然保護官事務所主催 ...
過日の鳥による食害に悩む小欄の話題に、こんな対策はどうかと耳寄りな話が寄せられた。その方は最近、東京から移住、屋敷を求めて新築なさったばかり 借家住まいの頃、生ごみを含む ...
【西表】「世界自然遺産の西表島をさわやかに走ろう」をテーマに第30回記念竹富町やまねこマラソン大会(町体育協会主催)が8日午後、開催された。上原小学校を発着点に23㌔、10㌔、3㌔ ...
日本マクドナルドホールディングス㈱=東京都新宿区=は、石垣市真栄里のTSUTAYA石垣店跡地に新規店舗を建築している。工事完了予定はことし7月4日となっており、オープンは ...
50代半ばを迎えると、体力の衰えはいかんともしがたい 5年ほど前に筋力アップにとジム通いを始めたことがあった。小欄でも取り上げて「結果はおいおい」と意気込んでみせたが、長続き ...
【西表】西表小中学校(大濱用四郎校長)の中学生を対象に、竹富町議員の上勢頭巧さん(竹富島在住)と大浜一将さん(西表島)が1月29日、町議会出前講座「町の予算ってどう決まるの?
勇気と友情が織りなす感動の物語。劇団四季「ガンバの大冒険」が石垣にやってくる チケット販売初日、夜明け前の午前5時から並ぶ人々の姿が、この作品への熱い思いと期待を物語って ...
審査員特別賞大浜中、県勢初の快挙 第24回全国中学生創造ものづくり教育フェア創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会(全日本中学校技術・家庭科研究会主催)が1日、東京 ...
中学校技術・家庭科第24回全国中学生創造ものづくり教育フェア「あなたのためのおべんとう」コンクール(全日本中学校技術・家庭科研究会主催)が1月25日、女子栄養大学(東京都豊島区 ...
去る2日、八重山在宮古郷友会(友利健一会長)がグラウンド・ゴルフ大会を開き、多くの会員らが、ゲームを通して親睦を深めた(3日付)。参加者は宮古出身者ら。同郷が集い、楽しむ ...