調査・データ スカニア(スウェーデン)は5日、近年の地政学的な変化による安全保障環境の悪化を背景に、軍事用途向けエンジンの需要が急増していると発表した。同社は1990年代以降、戦車や戦闘艇、潜水艦などに合計5000台以上のエンジンを供給している。
国際 MSC(スイス)は5日、セネガルとモーリタニアから西地中海地域へ向けた新たな航路を2月中旬から開始すると発表した。メロンの輸出シーズンに対応するため、同社はスペインとモーリタニア・セネガル間の専用サービスを強化し、物流効率を向上させる。
サービス・商品 商船三井は6日、同社がモーリシャス共和国で進める自然環境保護と社会貢献活動を特集する専用サイト「MOL for Mauritius」で行われたワークショップの内容を発表した。 ワークショップは持続可能な漁業およびブルーエコノミーに関するもので、昨年12月19日に実施。地元漁業関係者などが参加し、地域の海洋資源保護や漁業の持続可能な発展について意見交換が行われた。
環境・CSR フェデラルエクスプレス(フェデックス、米国)は6日、インド全土でサイバーセキュリティ意識向上および訓練プログラムを開始すると発表した。インド国内で急増する配送詐欺に対応するためのもの。
国際 物流向けクラウド開発のサムサラ(米国)は4日、世界中の輸送業界組織が同社のプラットフォームを標準採用していると発表した。同社のAI技術により、年間で1社あたり200万ドル以上のフリート関連のビジネス効果をもたらしているという。
イベント セイノー情報サービス(岐阜県大垣市)は、2月26日13時から、オンライン形式で「WMSを活用した物流センター改善セミナー」を開催すると発表した。
財務・人事ダイムラートラック(ドイツ)は1月31日、新たなサービスおよびカスタマーエクスペリエンス部門ゼネラルマネージャーにアンドレアス・シャルフ氏を任命すると発表した。 同氏はこれまでメルセデス・ベンツトラック(ドイツ)で電動モビリティ販売、デジタルソリューション、ディーラーネットワーク開発の責任者を務めていた。同氏は、自動車業界で15年以上の経験を持ち、販売、アフターセールス、製品管理、戦略開 ...
フード 阪南倉庫(堺市堺区)は3日、同社の食品トレーサビリティの取り組みについて公開した。食品に関するトラブルが発生したときには、ただちに情報を開示し、原因の追及などに協力するとしている。
調査・データ インドの市場調査会社、スキクェスト・テクノロジー・アンド・コンサルティングは6日、世界のサプライチェーン(SC)分析市場は、2023年の57億ドル規模から、32年には3倍近い169億ドルに達するとしたレポートを公表した。この間の年平均成長率(CAGR)は14.2%の見込みだとしている。
環境・CSR ダイムラートラック(ドイツ)は、子会社の三菱ふそうトラック・バス(川崎市中原区)が、ことし2月からeCanter(イーキャンター)の使用済みバッテリーをエネルギー貯蔵システムに再利用する「Battery 2nd ...
拠点・施設 センコーグループホールディングス(GHD)は6日、大阪府東大阪市で整備を進めていた物流施設「センコー東大阪第2PDセンター」を同日、開設したと発表した。傘下のセンコー(大阪市北区)が運営する6か所目の配送拠点となる。